投稿日:2013年11月24日
最終更新日:2014年09月13日
インドのカフェやレストランでがんばるガールズパワー!
いよいよ、あと一晩寝ると「第3回デリーフリマ」です。
今夜は、インドの飲食業界でがんばる日本人女性たちにスポットを当ててみたいと思います。
おりしも、今回取り上げさせていただく3人の女性たちは、
みなさん、カフェやレストランを、再来印して新規オープン/新規オープン/満を持してリニューアルオープンし、それぞれに新しいステージに立ったところなのです。
—
まずご紹介したいのは、
先日新規オープンしたばかりの「喫茶室もみじ」さんです。
もみじ………そう、日本人会室のある、Avalon Courtyard Hotel内に、レストラン「紅葉」がありますよね。
そのお座敷だったところが、
いつの間にか、本当にいつの間にか、素敵な和風テイストのカフェになっているんです。
そして、この「喫茶室もみじ」さんのケーキを手作りする、
日本人パティシエールさんとは、なんと!
谷古宇さん。在住数年目になる方は、ご存知かもしれません。
(以前、別のお店にお勤めだったときのブログ記事はこちら)
ふわっふわのスポンジと、とろとろふわふわ美味しいクリームで、魔法のようにおいしい洋菓子をつくる、あの人です。
ご覧ください、この美味しそうなロールケーキ。
ふわふわ&しっとりしたスポンジは、本当に天使の羽のようです。
「喫茶室もみじ」では、味に妥協しない谷古宇さんが、真剣に吟味してブレンドしたおいしいコーヒーも飲めちゃいます。
その「喫茶室もみじ」さんが、今回のデリーフリマのために、
・コーヒーチケット1,000枚
・ケーキチケット200枚
をご提供くださいました。
コーヒーチケットは、受付にて配布するバッグに封入させていただき、
ケーキチケットは、抽選会の景品とさせていただきます。
当たったら、いえ、当たらなくても、これは行かなくちゃですよ、みなさん!
—
次にご紹介したいのは、今年の夏にオープンしたばかりの「食処 おふくろ」さんです。
グルガオンのIFFCO CHOWKよりも少し西に行った「パークインホテル」の中にあります。
ここのシェフも、日本人の女性なんです。
彼女は食への探究心がとっても豊か。
美味しい日本食のために、かなりディープな場所まで入り込み
常に食材を探索&研究し続けています。
今回のデリーフリマには、おにぎりや手羽先の唐揚げ、豚汁という、日本人のソウルフードで参戦。
さらには
・2,500ルピー分のお食事券x2名様
・1,000ルピー分のお食事券x5名様
総額1万ルピーのお食事券を、抽選会のためにご提供くださいました。
オープンしたばかりで、まだ、在住者にはあんまり知られていないらしいのがもったいないです!
—
そして3人目は…
みなさん、もちろんご存知でしょう!
ダージリンはマカイバリ茶園のオーガニックティーとオリジナル雑貨のお店「HAPPY HUNTER」の石井さんです。
Hauz KhasにあるHAPPY HUNTERさんの店舗は、最近リニューアルして広くなり、
ゆったりとお茶をたのしみ、オリジナル雑貨を選ぶことができるようになりました。
落ち着ける空間に座って、「ほっ」とできるだけでなく、
店内の随所に隠れたこだわりや工夫を発見して、「おっ!」と思ったりもできる、
さらには、
石井さんの輝く瞳(本当に輝いてる!)を見て、インドでがんばろう!楽しもう!という「元気」まで、もらえちゃうかも。
そんなカフェです。
新作、パンケーキです。おいしそうですね♪
今回のデリーフリマには、
・カフェでたのしめる1ポットティーサービス券(Rs.260相当)x1,000名様ぶん
をご提供いただきました。
受付にてお渡しするバッグに封入させていただきます。
—
いま、デリー&グルガオンでは、日本人のパワーがぞくぞく炸裂中。
ますます楽しくなりそうなインドです。
« 景品続々
コメントを残す


TeamDFMのブログ記事

インドのカフェやレストランでがんばるガールズパワー! (2013/11/24)

景品続々 (2013/11/22)

参加型プログラムの一部、予約できます (2013/11/21)

第3回デリーフリマ、11/24(日)に開催決定!! (2013/10/16)

2013年春のミニフリマ ご報告 (2013/10/09)

3/7よりHappy Hunterさんで前売券発売開始! (2013/03/06)

2013年春のミニフリマ 出店者発表! (2013/03/06)

2013/3/17(日)「2013年春のミニフリマ」開催決定のご挨拶 (2013/02/19)

景品の当たるチャンス!アンケートにご協力ください (2012/10/22)

第2回デリーフリマ、大盛況のうちに終了いたしました! (2012/10/22)

第2回デリーフリマ 参加型プログラムのご紹介 (2012/10/01)

第一弾フライヤーの印刷に行ってきました (2012/08/18)

サイトリニューアルしました。第2回デリーフリマ、本格始動です! (2012/08/16)

ある日の会場視察風景 (2012/08/12)

第1回デリーフリマご報告 (2012/03/12)

TeamDFMインタビュー「マスズミユキさん」 (2012/02/22)

チャーイの無料配布をしてくださる高倉さん (2012/02/20)

TeamDFMインタビュー「チーム★板長さん」 (2012/02/18)

うらべあづきのだらだらさんぽ。 [聖地を目指せ!大和屋への道]編 (2012/02/17)

TeamDFMインタビュー「people treeさん」 (2012/02/16)

