投稿日:2012年02月06日
最終更新日:2012年08月10日
うらべあづきのだらだらさんぽ。 [シカ公園]編
いやー日中の日差しがめっきり暖かくなってきましたね。
うらべあづきです。この短い春をデリーフリマで思い切り満喫していただきたい今日この頃です。
さて、HauzKhasVillage(HKV)自体は小さい場所ですが、そのうしろに広大な公園が広がっています。
せっかくなのでちょっと足を伸ばしてみましょう。
いりぐち。
公園内の地図。….じっとみてるとオレンジの鼻と、眉毛と目と口がある….。あごはシャクレですよ(爆)
こんなカンジ。中はけっこう広い。
ん?
ペンギン君。ゴミ箱らしい。「アヒル池遊歩道のお手洗いは→」らしい。
なぜにペンギン…..しかし、今は君に用はないので直進。
この赤い看板を左折。
中々いいカンジの広場です。ここでまったりお弁当ってのもアリですね!
おお、なんだか小洒落たレストランが。しかし、とりあえず所在を確認し、
メインロードへもど〜る。
こっちもいい塩梅です。当日は敷物があった方が楽しめる?
お?おおおおおお???
なんじゃこの動物園状態は!?
ものすごい数のシカ!&クジャク付き。ちなみに、クジャクはインドの国鳥です。
あのオサレなHKVから数分はいるだけでこれですよ。インド恐るべし。
途中にこんな東屋発見。フリマの戦利品を吟味したり、お昼をここでたべるのもよさげです。
道は整備されて歩きやすいのでお子様連れも安心かも。園内は思いのほか静か。時折鳥の鳴き声が聞こえます。フリマ会場で溜まった疲れをここで癒し、ふたたび戦地へ赴くのもいいかもしれません。なんたってすぐそこですから!あ、フリマは入場券見せていただければ再入場可能ですからご安心を!!
“うらべあづきのだらだらさんぽ。 [シカ公園]編” への1件のフィードバック
コメントを残す


TeamDFMのブログ記事

インドのカフェやレストランでがんばるガールズパワー! (2013/11/24)

景品続々 (2013/11/22)

参加型プログラムの一部、予約できます (2013/11/21)

第3回デリーフリマ、11/24(日)に開催決定!! (2013/10/16)

2013年春のミニフリマ ご報告 (2013/10/09)

3/7よりHappy Hunterさんで前売券発売開始! (2013/03/06)

2013年春のミニフリマ 出店者発表! (2013/03/06)

2013/3/17(日)「2013年春のミニフリマ」開催決定のご挨拶 (2013/02/19)

景品の当たるチャンス!アンケートにご協力ください (2012/10/22)

第2回デリーフリマ、大盛況のうちに終了いたしました! (2012/10/22)

第2回デリーフリマ 参加型プログラムのご紹介 (2012/10/01)

第一弾フライヤーの印刷に行ってきました (2012/08/18)

サイトリニューアルしました。第2回デリーフリマ、本格始動です! (2012/08/16)

ある日の会場視察風景 (2012/08/12)

第1回デリーフリマご報告 (2012/03/12)

TeamDFMインタビュー「マスズミユキさん」 (2012/02/22)

チャーイの無料配布をしてくださる高倉さん (2012/02/20)

TeamDFMインタビュー「チーム★板長さん」 (2012/02/18)

うらべあづきのだらだらさんぽ。 [聖地を目指せ!大和屋への道]編 (2012/02/17)

TeamDFMインタビュー「people treeさん」 (2012/02/16)


[...] 前回【シカ公園編】でしょっぱなに出会ったペンギン君をこえて更に先へすすみます。 [...]